海外フィールドスタディ
支援事業
Overseas Field Study Support
浜松西高海外フィールドスタディ基金の創設について
静岡県立浜松西高等学校創立百周年記念事業として、海外フィールドスタディを実施するため、以下のとおり基金を創設する。
-
1.基金の名称
浜松西高海外フィールドスタディ基金
-
2.基金創設日
令和7年4月26日
-
3.基金の内容
基金運営規則の通り
-
4.当初基金額
38,664,924円
令和6年度実績報告
「進取の精神」に満ち溢れた静岡県西部から、海外に進出している企業の現地法人を訪問し、現地での貢献や苦労などを肌感覚で知り、その国の熱気や文化を生徒自身が目と耳とコミュニケーションを通じて感じ取ることを目的に、「浜西海外フィールドスタディ」を実施しました。
この事業は、今後10年間継続していく予定です。
初回(令和6年度)は、タイ王国を訪れ、現地企業 6社のほか、タイの大学生との交流や、バンコク、アユタヤの観光も実施いたしました。
参加者
生徒20名(男子9名、女子11名)
引率 5名
学校関係2(校長、同窓会副会長)
浜松いわた信用金庫2(常務理事、海外サポートセンター長)
※協力提携によりサポート
添乗員1(遠鉄トラベル)
浜松いわた信用金庫バンコク駐在員事務所2(所長、秘書)
視察スケジュール
7月21日(日) 移動日(夜行便にて日本出発)
7月22日(月) 早朝バンコク空港到着+企業視察+観光
(1)到着後、サムヤーン市場にて朝市視察
(2)浜松磐田信用金庫バンコク事務所訪問
(3)バンコク市内観光(王宮&エメラルド寺院、暁の寺)
7月23日(火) 企業視察
(1)Enkei Thai Co., Ltd.(エンケイ)
(2)2グループに分かれて視察
・Atsumitec (Thailand)Co., Ltd.(アツミテック)
・MIYAKI (Thailand)Co., Ltd.(ミヤキ)(ESP)
(3)夕食懇親会/ホテル呉竹荘タイシラチャにて開催

7月24日(水) 企業視察+泰日工業大学との意見交換会
(1)2グループに分かれて視察
・Crestec (Thailand) Co., Ltd.(クレステック)
・ESP Asian Center Co., Ltd.(ESP)
(2)泰日工業大学学生との意見交換会

7月26日(金) 羽田空港到着+新幹線にて浜松に移動
令和7年度計画
※ただいま準備中です。
©静岡県立浜松西高等学校同窓会 All Rights Reserved.